原田知世
新アーティスト写真が公開
8月にはここ10年分のベスト盤が発売

原田知世のデビュー35周年を記念して、これまでの代表曲を新アレンジでセルフ・リメイクしたアルバム『音楽と私』が7月5日にリリースされる。その新作用のアーティスト写真が公開となった。
そして8月23日には、デビュー35周年記念企画の一環として最新ベスト・アルバム『私の音楽 2007-2016』がリリースされることが発表された。2007年のデビュー25周年記念盤『music & me』以降のソロ・キャリアの歩みをまとめたもので、『eyja』『noon moon』『恋愛小説』『恋愛小説2~若葉のころ』という自身のアルバムに加えて、さまざまな企画アルバムに録音したカヴァー曲が、レコード会社の枠を超えて年代順に収められている。
ギタリスト/作曲家の伊藤ゴローをメイン・プロデューサーに迎えて制作してきたここ10年の、ナチュラルかつ深みを感じさせるヴォーカルの魅力が存分に味わえる作品となっている。公開されたアルバム・ジャケットは、10年前の『music & me』を彷彿とさせる。7月5日発売のセルフカバーアルバム『音楽と私』とあわせて、ファンにはマスト・アイテムになりそうだ。
(c)Hideaki Hamada
【リリース情報】
『私の音楽 2007-2016』
8月23日発売 SHM-CD
UCCJ-2145 \3,240(tax in)
<収録曲>
1. 時をかける少女 (『music & me』より)
2. きみとぼく (『music & me』より)
3. くちなしの丘 (『music & me』より)
4. きっと言える (『encontro -出会い-』より)
5. FINE (『eyja』より)
6. Giving Tree (『eyja』より)
7. フール・オン・ザ・ヒル (『LOVE LOVE LOVE』より)
8. フロスティ・ザ・スノーマン (『Christmas Songs』より)
9. ヴィヴォ・ソニャンド (『ゲッツ/ジルベルト+50』より)
10. My Dear (『noon moon』より)
11. 名前が知りたい (『noon moon』より)
12. 夢の人 (『恋愛小説』より)
13. ドント・ノー・ホワイ feat. ジェシー・ハリス (『恋愛小説』より)
14. September (『恋愛小説2~若葉のころ』より)
Bonus Track
15. ノスタルジア feat. Tomoyo Harada (moose hill 『DESERT HOUSE』より)
『音楽と私』
7月5日発売
初回限定盤 SHM-CD+DVD
UCCJ-9213 \3,888(tax in)
通常盤 SHM-CD
UCCJ-2141 \3,240(tax in)
<通常盤収録曲>
1. 時をかける少女 (1983年)
2. ロマンス (1997年)
3. 地下鉄のザジ(Zazie dans le métro) (1983年)
4. ダンデライオン~遅咲きのたんぽぽ (1983年)
5. 天国にいちばん近い島 (1984年)
6. ときめきのアクシデント (1982年)
7. 愛のロケット (1997年)
8. 空と糸 -talking on air- (2002年)
9. うたかたの恋 (2014年)
10. くちなしの丘 (2007年)
( )内はオリジナル発表年
Produced & Arranged by 伊藤ゴロー
初回限定盤収録曲
CD:上記10曲に加えて「雨のプラネタリウム」(1986年)を追加収録
DVD:「ロマンス」と「時をかける少女」のミュージックビデオを収録
「ロマンス」ミュージックビデオ
https://youtu.be/4-qZnKNMg24
『音楽と私』12インチ・アナログ
8月23日発売 初回プレス完全限定生産
UCJJ-9007 \3,888 (tax in)
「ロマンス」 【7インチ・アナログ】
6月14日発売 初回プレス完全限定生産
UCKJ-9002 \1,620 (tax in)
【公演情報】
原田知世 35周年アニバーサリー・ツアー“音楽と私”
9月1日(金) ロームシアター京都 サウスホール
9月23日(土・祝) 山形・シェルターなんようホール(南陽市文化会館)
10月7日(土) 福岡・電気ビルみらいホール
10月14日(土) 広島・東広島芸術文化ホール くらら
11月28日(火) 東京・Bunkamuraオーチャードホール
公式サイト
http://haradatomoyo.com/
ユニバーサルミュージック原田知世サイト
http://universal-music.co.jp/harada-tomoyo/
UNIVERSAL MUSIC STORE原田知世
http://store.universal-music.co.jp/artist/harada-tomoyo/