2019年8月8日
シティポップに思いを馳せた、伊藤美裕の新境地がここに
2011年4月に「コロムビア創立100周年記念歌謡曲アーティスト」としてシングル「六本木星屑」でデビューした伊藤美裕。あれから8年が経過した2019年、ついに待望のアルバム「AWAKE」が発売になった。前作のシングルが発売されてから、約4年半ぶりのリリース作品でもある本作は、70年代~80年代のシティポップに思いを馳せる渾身の意欲作。そんな新境地を開拓した伊藤美裕に久しぶりにイ…
トップページ> 特集
2019年8月8日
2011年4月に「コロムビア創立100周年記念歌謡曲アーティスト」としてシングル「六本木星屑」でデビューした伊藤美裕。あれから8年が経過した2019年、ついに待望のアルバム「AWAKE」が発売になった。前作のシングルが発売されてから、約4年半ぶりのリリース作品でもある本作は、70年代~80年代のシティポップに思いを馳せる渾身の意欲作。そんな新境地を開拓した伊藤美裕に久しぶりにイ…
2019年7月24日
来年、デビュー10年めを迎えるなかの綾の新作は、サルサ・バンドのCENTRALとのコラボレーションアルバム。これまで、ラテンと歌謡曲の親和性の高さを独自の解釈で表現してきた彼女だが、このアルバムは今までの積み重ねてきたキャリアとこれからの方向性が交差した、充実したアルバムとなった。「リバース」というアルバムタイトルに込められた思い、さらにプライベートでの大きな転機な…
2019年6月5日
現在は、音楽ライターやプロデューサーとして活動している島田奈央子が、島田奈美名義で歌手活動をしていた時代の曲をセレクトしたアルバム『『NAMI SHIMADA songs selected by NAOKO SHIMADA』』が7月3日にリリースされる。今回のアルバムの特徴は、本人が初めて選曲・監修を手がけたことはもちろん、その内容がシングル曲ではなく、アルバム収録曲から選ばれていることにある。以前…
2019年4月10日
Photo=Shinobu Shimomura 昨年4月にリリースされた星屑スキャットのファースト・アルバム『化粧室』は、クオリティの高さから音楽ファンからも非常に高い評価を受け、コンサートの動員もうなぎのぼりだ。また、テレビ番組『カバーズ』の影響もあり、認知度を増している。そんな星屑スキャットのメンバーでもあるギャランティーク和恵が、これまで発表した楽曲を集めたアルバムを…
2019年3月15日
ソロデビュー以来、持ち前のポップセンスと様々なアーティストとのコラボレーションで良質なポップミュージックを送り続けてきた星野みちるが、自身のレコード会社を設立し、その社長の座に就いた。「よいレコード會社」第一弾となるリリースは4曲入りのミニアルバム「逆光」で、タイトル曲は作曲とピアノ伴奏を自身が手がけた新基軸。ピアノと弦楽だけのシンプルなアレンジが印象的な…
2019年2月23日
2月17日、東京・HIT STUDIO TOKYOでタブレット純のワンマンコンサートが行われた。 今回のバックを務めるのは歌謡グループ、ペーソスのメンバーを中心としたバンドの東京ベルサイユ宮殿。ギター、キーボード、ドラム、サックス&クラリネットの4人を従え、生音による贅沢なムード歌謡コンサートとなった。 超満員のファンで会場が埋まるなか、タブレット純は黒い背広にピンクの…
2019年2月20日
聴く者の心を掴む確かな歌唱と落ち着いた大人の女性の魅力で表現される新しい演歌歌手の登場にデビュー前から高い注目が集まっている。幼少時から演歌を聴き、歌って育ってきた、という逸材、門松みゆきがついにそのベールを脱ぐときが来た。コロムビアが送り出す平成最後のニューフェイスは、どういう人物なのか。デビューまでの道のりとデビュー曲「みちのく望郷歌」にかける意気込み…
2019年2月1日
昭和の歌謡曲の名作の制作現場は、いったいどんなものだったのだろう。レコードを聞きながら、そんな思いを巡らせたことはないだろうか。曲は知っているものの、それが生まれた背景を知る機会はほとんどなく、歌手や作家以外のスタッフの仕事ぶりが伝えられることは極めて少ない。しかし、当時の歌謡曲は、レコード会社のプロデューサーやディレクターによって舵が取られ、プロジェクト…
2018年12月5日
浜田真理子は1998年、アルバム『mariko』でデビュー。今年デビュー20周年を迎えるシンガー・ソングライターだ。現在も島根県松江市を拠点として、マイペースで活動を続ける彼女が、この度久保田麻琴プロデュースによる昭和の名曲をカバーしたアルバム『LOUNGE ROSES-浜田真理子の昭和歌謡』をリリースする。そんな浜田真理子に近況を含めてインタビューさせていただいた。 昭和の時代…
2018年11月1日
「古き良き時代から来ました。まじめなアイドル、まじめにアイドル」をキャッチフレーズに、グループ主流のアイドル・シーンにおいてたくましくサヴァイヴしてきたチャーミングなソロ・アイドル、ゆっふぃーこと寺嶋由芙。活動開始から丸5年を迎えた彼女から届けられたニュー・シングル「君にトロピタイナ」は、80年代洋楽ポップスへの造詣が深いことでも知られるノーナ・リーヴスの西寺…