FEMME#8 Playlist 「渡辺真知子 特集」
<2015年7月5日放送>
選曲:長井英治(音楽ライター/FEMME)
FEMME#8 Playlist 「渡辺真知子 特集」
(2015年7月5日放送)
今月のファムラジオ は、渡辺真知子さんをゲストにお迎えして、1時間たっぷりと渡辺真知子さんの特集をお届けします。今年アーティスト活動40周年を記念して3枚組、全50 曲入りのスペシャルCD『いのちのゆくえ~My Lovely Selection~』が発売になりました。という事でデビューの頃から現在の活動まで記 念CDに収録された曲と共に振り返ってもらいました。
1. 「迷い道」(1977年 シングルA面)
デビュー曲でいきなり、オリコン3位の大ヒット曲になった「迷い道」。当時は、タイアップはあまり関係なく、楽曲の良し悪しでヒットが決まるという時代。そんな時代に大ヒットした、昭和を代表する名曲です。
2. 「唇よ、熱く君を語れ」(1980年 シングルA面)
渡辺真知子7枚目のシングル。カネボウ 春の化粧品のCMソングとして起用され大ヒットになった曲です。オリコンでは4位を記録した大ヒットになりましたが、当時の人気音楽番組「ザ・ベストテン」では、2位まで上昇しました。アーティストであり、お茶の間の人気者でもあったのです。
3. 「愛(いのち)のゆくえ」(アルバム『腕の中のスマイル』より)
2012年に発売された渡辺真知子、デビュー35周年記念アルバム「腕の中のスマイル」に収録された1曲です。(自身のレーベル「Kamome Music」からの記念すべき第一弾アルバム)。この曲は、今回のセレクション・アルバムのタイトルにもなるっているほど、真知子さんにとっての重要な1曲です。
4. 「MI TIERRA NATAL~私のふるさと~」(アルバム『Amor Jazz 2』より)
2013年、2014年と2年連続で発売された渡辺真知子のラテンジャズアルバム「Amor Jazz」。この曲は「Amor Jazz 2」に収録された1曲です。渡辺真知子の新境地とも呼べる情熱的な1曲です。
5. 「あなたにだから」(岩崎宏美 提供曲セルフ・カヴァー)
今回発売された「いのちのゆくえ~My Lovely Selections~」に収録された新録音曲です。2013年に発売された岩崎宏美のオリジナル・アルバム「LOVE」に提供した楽曲のセルフ・カヴァーです。渡辺真知子の優しいボーカルが印象的な名曲です。
6. 「たかが恋」(1981年のシングルA面、セルフ・カヴァー)
1981年に発売された渡辺真知子10枚目のシングル曲です。今回このアルバムのために新録音されました。今の渡辺真知子だからこそ表現できる、味わい深いボーカルに注目の1曲です。
7. 「かもめが翔んだ日」(2013年LIVE音源より)
1978年に発売された渡辺真知子のセカンド・シングル曲です。渡辺真知子の代表作を新たな解釈で表現したライブ音源です。曲の構成やスペイン語の歌詞にも注目して下さい。
渡辺真知子インタビューはこちら
特集 渡辺真知子 ラジオ「FEMME」インタビュー (2015.8掲載)