東京スイーツ散歩③
初台「サンデーベイクショップ」のにゃんころう
文/高円寺K子
わたしをそっと包み込んでくれる、魅惑のスイーツたち。
そんな、神様がくれたオンリーワンのスイーツこそが世の中を熱くする!と信じ、
東に美味しいアイスクリームがあれば行って試食し、
西に人気のパンケーキあれば行ってその行列に参加し、
南に絶品のスフレあれば行って舌鼓を打ちながら、これはヤバイ!といい、
北にパフェやクレープがあればこれはここでしか食べられないから、
スウィーツは別腹だと自分に言い聞かせ……。
そうやって、都内の隅から隅まで、自分の足で歩いて探した絶品を紹介していきます。
東京スイーツ散歩を読めば、きっとあなたも、甘くステキなデイズを送れるはずです!
にゃんころうを購入したら、まず裏側を見てみて下さい。内容量6匹って書いてあります。かわいすぎるやろー! 関東の人間が関西弁を使うと、不快に感じる方が多いみたいですが、でも何だかこんな時には、使ってしまいます……。我が街、高円寺から車でふらっとおやつを買いに。浮かれてお菓子の記念撮影を。すぐにでも開けて食べてしまいたい気持ちを抑えるのが大変でした。にゃんころう達の、のほほんとした表情も、なんとも可愛くて…。ねこ好きさんへの、手土産なんかにも喜ばれそうです。
今日は、3つか、4つくらいにしておこう……。なんて、決心して行ったとて無駄です! 毎回こうなります。でも、しかたないですよね。だって、こんなに美味しそう。バタークリームとジャムがサンドされた、ビクトリアケーキ、フラップジャック、レモンケーキ、バナナブレッド、スコーン、ブラウニーなどなど……とても置いて行けずに、全員、連れて帰って来てしまいました。紅茶と一緒に、頂きます。こういうシンプルなお菓子って、食べ飽きることが無いんです。ふとしたときに、「あ、そろそろあのお菓子たちに会いに行かなくては!」と思い出します。
サンデーベイクショップ
東京都渋谷区本町1-58‐7
京王新線初台駅徒歩7分
https://ja-jp.facebook.com/Sunday-Bake-Shop-221589104598012/
♪今日のBGM
『しっぽのきもち』
谷山浩子(1988)
NHKの「みんなのうた」などで流れた子供向けの歌を1枚にまとめた企画アルバム。「まっくら森のうた」や「恋するニワトリ」は幅広い世代に愛されている名曲。子供の心を忘れていない大人向けのアルバムでもある。
(選・文/長井英治)