岡ななみの歌謡曲ア・ゴー・ゴー③
「シャボンの匂いの女の子」/フォーリーブス
文/岡ななみ
1969年8月発売
フォーリーブス「シャボンの匂いの女の子」
作詞・遠藤千恵子さん、片桐和子さん
作曲・ミルト・ロジャースさん
作曲された方外国人だし、軽快なリズムだし、洋楽のカバーなのかと思いきや、オリジナルなのだそう。
爽やかで甘酸っぱい
フォーリーブスの可愛い曲の代表だと思います!
「週間セブンティーン」で一般公募したという歌詞はきっと当時の女の子の憧れを反映していたのでしょう。
学生なのでしょう。同じクラスの、シャボンの匂いの女の子。
僕と話す時は頬を染めている。
夢に見るほど好き、そんな想いを伝えたのだろうか。
待ちわびた“君”からの手紙が届く。
嬉しくて震える…会いたくて震えるよりは理解できる(笑)。
その手紙には「好きよ」とひとこと。
それだけで良いんだもんなぁ。かわいいよなぁ。
でもどうしてもひとつ引っかかってしまう点があります……。
私だけなのでしょうか……。
♪みんな君の事を かわいくないというけれど♪
♪それでも 僕は君が好き♪
最初の一文!(`o´)
みんな、かわいくないって言ってるの?!と気になって気になって、
その後どんなに好きと言ってても耳に入らないと思うのですが…。
たとえそうでも、そこは教えないでくださいよ(泣)。
みんなにかわいくないと思われても、その1人だけ可愛さわかってくれればOKってこと???
そりゃあ、好きな人だけが自分の魅力に気が付いてくれるだけで、これ以上ない幸せだけど……。
ナンバーワンよりオンリーワン的な???
えーー!いやだーー!。゚(゚´Д`゚)゚。
あ、このまま口で伝えたわけじゃないのかな?
“僕”が、思っているだけかな?
それなら良いけど!(笑)
B面は「朝日がのぼると」です。
作詞・片桐和子さん
作曲、編曲・ミルト・ロジャースさん
こちらもとても可愛い。
♪朝日がのぼりはじめる♪
♪悲しみがうすれてゆく♪
という、とても前向きで、明るくて、希望に溢れた曲です!
この曲に限らずだけど、4人のハーモニーが美しい!
ター坊(青山孝さん)って本当に素敵な歌声。
トシ坊(江木俊夫さん)も!!!
私トシ坊ファンなんです(*^ω^*)
端正なお顔と、予想以上に明るい性格の、ギャップがたまらない。
あ、もちろんコーちゃん(北公次さん)も
マー坊(おりも政夫さん)も!!!
この4人にしかこんなに素晴らしいハーモニーは奏でられないわけですからね!
フォーリーブスの楽曲は名曲だらけですので、またいつか他の曲もご紹介致しますね!!!